47 (a)2 ビザ取得手続き(PEZAの場合)
今回はPEZA企業関係でのプロセス説明となります。
47(A)2 Visaの必要書類
■PEZAのEnterprise Assistance Department(EAD:法人サービス部門)とForeign National Unit(FNU:外国人担当部門)に提出する書類
- PEZA ZA/ZM Endorsement to the Director General
(ZA: Zone Administrator, ZM: Zone Manager)
PEZAゾーンの管理者のPEZA長官に対する承認書
- PEZA Endorsement to Visa Application to the DOJ
PEZAの法務省(DOJ: Department of Justice)対する承認書
- Copy of the PEZA Official Receipt issued for the Payment of the Processing Fee duly certified as True Copy by the Collecting Officer
取得手数料の領収書の承認されたコピー
(Certified True Copy: スタンプと署名がされた本物であるという証明のされたコピー)
■申請者によって提出される書類(各4セット必要)
- DOJ checklist Application for 47(A)2 Visa Extension or for Change in Admission Status
47(A)2ビザ新規申請もしくは更新時の法務省のチェックリスト
- Company’s Letter of Request to PEZA
会社のPEZAに対するリクエストレター
- DOJ Application Form (duly notarized)
法務省の申請用紙(Notarize:公証されたもの)
- Photocopy of PEZA Certificate of Registration
PEZA登録証明書のコピー
- Photocopy of Passport of the Applicant (Name, Pages Containing Date of Latest Arrival, Visa)
申請者のパスポートのコピー(顔写真欄と最新のフィリピン到着日とビザを含む部分)
- DOJ 1st Endorsement (For Application with Request for Visa Extension Only)
前回の法務省の承認書(ビザ更新時のみであり、ビザ取得時に受け取れるもの)
- Secretary’s Certificate/Certificate of Employment or Service Contract
秘書役宣誓書、雇用証明書もしくは契約書
- Bio-Data of the Applicant
申請者の履歴書
* 1 original copy – DOJ; 3 photocopies – BID, PEZA (FNU) & PEZA Eco Zone
1つの原紙は法務省へ、その他3つのコピーは移民局、PEZA外国人担当部門とゾーンに渡る
■扶養家族の申請に対する追加資料
- Photocopy of Passport of Qualified Dependent/s (Name, Pages Containing Date of Latest Arrival, Visa)
扶養家族のパスポートのコピー(顔写真欄と最新のフィリピン到着日とビザを含む部分)
- Affidavit of Support
サポートの宣誓供述書
- Marriage Certificate (copy should be in English or with notarized English translation duly authenticated by their respective Embassy or Consular Office)
結婚証明書(コピーは英語でなくてはならない、もしくはそれぞれの大使館または領事館によって正式に認証された英語の翻訳)
- Birth Certificate (copy should be in English or with notarized English translation duly authenticated by their respective Embassy or Consular Office)
出生証明書(コピーは英語でなくてはならない、もしくはそれぞれの大使館または領事館によって正式に認証された英語の翻訳)
※手続きを代行する場合は、委任状を用意し、署名をする必要があります。受け取る際も委任状は必要です。
手続き
- PEZAのゾーン等担当者に対して書類を提出し、問題なく受理された場合は申請料4815ペソを支払います。その後領収書の原紙と本物と証明されたコピー3セットを受け取ります。書類一式は返却されます。
- タギグ市のBonifacio Global City(BGC)内にあるPEZA本部の外国人担当部門(FNU)に行き、4セットの必要書類とパスポートを提出します。
- 進行状況を確認し、既に引き取ることのできる状況となった後に、パスポートと法務省の承認書を受け取ります。法務省の承認書は来年必要となるため、スキャンするなどして紛失することのないようにします。